地域段階で農林漁業者、医療関係者、食品関連事業者、消費者や学校等の異業種が連携し、地域の農産物を活用した健康レシピメニューの作成及び地域において食と健康に関する説明会や健康レシピメニュー等の広報普及など地域の健康意識の向上及び地元農産物等の消費拡大を行う取組を支援する補助事業
平成25年度産地活性化総合対策事業のうち産地収益力向上支援事業のうち経営資源有効活用地区事業に係る追加公募
経営資源有効活用地区推進事業および農畜産業機械等リース支援事業を対象とした助成金です。
平成25年度官民連携新技術研究開発事業
土地改良長期計画の政策目標を達成するために必要な新技術開発を官民の密接な連携の下に進め、もって農業農村整備事業を一層効率的に推進することを目的とする事業。
平成25年度農山漁村6次産業化対策事業に係る6次産業化整備支援事業
農林漁業者等の6次産業化を推進し、農山漁村の雇用の確保と所得の向上を図るため、六次産業化・地産地消法及び農商工等連携促進法により認定された農林漁業者等が、当該事業計画を推進するために必要な農林水産物の加工・販売のための機械・施設、生産機械・施設等の整備を支援するとともに、広域で取り組む6次産業化ネットワークによる取組に必要となる大規模な加工施設等の整備を支援。
平成25年度「農」のある暮らしづくり交付金
「農」のある暮らしづくりを推進するために行う、(1) 市民農園・障害者雇用農園等都市の住民が多様な目的で「農」に関わるための施設、(2) 住民が地元農産物を気軽に楽しめるよう、地元農産物の生産・加工・流通を促進するための施設及び(3) 「農」の持つ公益的機能を維持増進するための施設等の整備を支援。
平成25年度茶改植等支援事業に係る追加公募
茶の改植等を行う者に対し、改植等の実施後、未収益となる期間に要する経費(未収益支援タイプ)並びに改植及びそれに伴い未収益となる期間に要する経費(改植・未収益支援タイプ)の一部を補助する事業です。
平成25年度農山漁村6次産業化対策事業のうち卸売市場間ネットワーク形成推進事業
卸売市場を取り巻く環境の変化に対応し、農林漁業者や需要者等のニーズに即した機能を高めるためには、卸売市場間のネットワークを形成し、各市場の機能・役割分担の明確化を図ることにより、効率的な物流体制を構築するため、複数の卸売市場の関係業者が連携して効率的な物流体制を構築する場合に、共同利用することを前提として、卸売市場内外に設置する物流施設についても、リース方式での低温管理設備の導入を支援。
農山漁村6次産業化対策に係る新需要創造支援事業の追加公募
我が国の技術力を活かし、新たな需要を創造して新産業分野を開拓するため、農林畜産物の機能性を活用した新食品・新素材の事業化を推進。
平成25年度生産環境総合対策事業(農業生産環境対策事業)
生産環境総合対策事業のうち農業生産環境対策事業は、施肥量低減の取組を推進することにより、肥料コストの低減に向けた取組を推進する。