平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(ものづくり、商業・サービス)」の2次公募が平成26年7月1日(火)からはじまっています。
新陳代謝型設備投資促進事業
中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(新陳代謝型設備投資促進事業)
中小企業・小規模事業者が保有する老朽化設備の新陳代謝を促進するため、金融機関から借入を行い、老朽化に対処した大規模設備投資を行う場合に、金融機関のモニタリング実績に応じ、借入額の1%相当を上限に設備投資費が補助されます。
小規模事業者持続化補助金
小規模事業者(従業員5名以下の事業者を優先的に採択)を対象とした、経営計画に基づき、商工会議所の支援を受けながら実施する販路拡大等のための事業についての補助金です。
平成25年度「下請中小企業自立化基盤構築事業」
2以上の特定下請事業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して、新たな事業活動を行うことにより、 特定親事業者以外の者との下請取引等を開始又は拡大し、当該特定下請事業者のそれぞれの事業活動において特定下請取引の 依存の状態の改善を図る取組を支援することにより、下請中小企業の振興と経営の安定に寄与することを目的とする事業
下請中小企業振興法第8条に基づく、特定下請連携事業計画(以下「法認定計画」という。)の認定を受けた連携参加者が法認定計画に従って行う事業が応募対象とされています。
平成25年度「下請小規模事業者等 新分野需要開拓支援事業」
親事業者の生産拠点が閉鎖・縮小された、又は閉鎖・縮小が予定されている影響により売上げが減少する下請小規模事業者等が、新分野の需要を開拓するために実施する事業の費用を一部補助することにより、取引先の多様化を図り、下請小規模事業者等の振興と経営の安定に寄与することを目的とする事業
「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」に係る補助対象者の第2回募集
国の認定する優れた技術・技能を有する指導者(以下「技術継承支援者」という。)の行う講習を受講することにより、製造現場に必要な技術・技能の習得を図るとともに、自社内での中長期的な人材育成の取組を実施するものづくり小規模事業者等を募集。
平成25年度「下請中小企業自立化基盤構築事業」
事業は、2以上の特定下請事業者が有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して、 新たな事業活動を行うことにより、特定親事業者以外の者との下請取引等を開始又は拡大し、 当該特定下請事業者のそれぞれの事業活動において特定下請取引の依存の状態の改善を図る取組を 支援することにより、下請中小企業の振興と経営の安定に寄与することを目的とした補助金。
「エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者実証分)」に係る補助対象者の第2次募集
小規模事業者による省エネルギー性能の高い機器・設備の導入経費の一部を補助することで、 小規模事業者における省エネルギー効果を検証・実証することを目的とした助成金。